近い将来の発生が確実視されている南海トラフ巨大地震に備えようと、八幡浜市自主
防災会連絡協議会(渡辺喜和会長)は30日、市内一斉「防災訓練」を行い、各地域の
住民が津波警報のサイレンに従い一時避難場所になっている高台へ避難したほか、地
区ごとのミニ防災訓練に参加し、「自助」「共助」の認識を新たにした。



8月31日午後24時 八幡浜新聞

県の原子力災害避難対策研修会が28日、伊方町湊浦の町中央公民館であり、県の広域
避難計画をはじめ伊方町避難行動計画、社会福祉施設の避難などの説明があった。



8月31日午後24時 八幡浜新聞

9月1日の沖合底曳網漁の解禁を前に、八幡浜市向灘の昭和水産(宮本英之介社長)は31日、大内浦岸壁で中型トロール船第15・16「海幸丸」(125?)の出漁式を行い、20人の乗組員が家族らの見送りを受け、大漁旗をたなびかせながら鹿児島県沖の漁場へと出漁した。
 
8月31日午後24時 八幡浜新聞

八幡浜市共同募金委員会(菊池清之会長)は29日、沖新田の八幡浜みなっと・みなと交流館で第3回「赤い羽根共同募金チャリティパーティin八幡浜」を催し、市内外の約160人が参加した。
 
8月31日午後24時 八幡浜新聞

八幡浜市若山のふれあいパークで29日、第6回「夜市」があり、待ちかねた地域の人たちが大勢繰り出した。
 
8月31日午後24時 八幡浜新聞

初めましてペッパーです―。八幡浜市新町3、介護付有料老人ホーム「おるde新町」
(井上節子施設長)はこのほど、ソフトバンクが開発した、感情を持ち人に寄り添う
パーソナルロボット「ペッパー(pepper)」を導入し、入居者たちの人気者に
なっている。



8月28日午後8時 八幡浜新聞

避難所で役立ててもらおうと、南予地区郵便局長会(浦瀬孝之会長=下大野郵便局
長、会員113局長)は27日、八幡浜市に避難所用防災用品として扇風機30台を贈呈
した。

8月28日午後8時 八幡浜新聞

9月21日から一斉に展開される『秋の全国交通安全運動』を前に、八幡浜市・伊方町両交通安全推進協議会と八幡浜署などは27日、同運動推進会議を開き、交通安全推進機関の関係者約40人が期間中の行事や取組を確認した。
 
8月28日午後8時 八幡浜新聞

市制施行10周年記念行事として市民ギャラリー(八幡浜市民図書館3階)で開催中の
『美の饗宴〜西洋絵画の300年〜バロック、ロココからエコール・ド・パリまで』
の会期が、残すところ土・日曜の2日限りとなった。



8月28日午後8時 八幡浜新聞

今秋9月に全国・西日本大会に出場する八幡浜市のソフトボール5チーム代表が27
日、市庁舎を訪れ、大城市長に出場報告とともに大会での抱負を披露した。



8月28日午後8時 八幡浜新聞

古い投稿 »