来年の酒造りに向け、西宇和郡杜氏組合(萩森洋二理事長)は25日、伊方町川永田の町地域振興センターで第96回夏期酒造講習会を開き、約20人が製造管理や酒米「しずく媛」の醸造適正などを研修した。

8月26日午後9時 八幡浜新聞

県民ぐるみで食の安全・安心について考えようと、県八幡浜支局で25日、「食の安全・安心県民講座」があり、管内の農林水産物生産者や食品関係業者、消費者代表ら約100人が国・県の計画や施策の説明を受けたほか、先進企業の取り組みに耳を傾けた。

8月26日午後9時 八幡浜新聞

目指せ!世界大会―。入力したプログラムで動く自律型ロボットで、競技課題を競う国際大会「WRO(ワールド・ロボット・オリンピアード)2010」中四国高校予選会がこのほど、松前町筒井のエミフルMASAKIであり、県立八幡浜工業高校チームが2年ぶりに優勝し、3年連続で全国大会への出場を決めた。2年前には横浜であった世界大会に出場しており、生徒たちも「上位入賞で世界大会に出たい」と意気込んでいる。

8月26日午後9時 八幡浜新聞

第58回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会(四国吹奏楽連盟など主催)は21・22日、徳島県鳴門市の市文化会館であり、八幡浜市の県立川之石高校が高校B部門で最高賞の金賞に輝いた。

8月25日午後8時 八幡浜新聞

八幡浜市保内町川之石の和菓子製造メーカー・あわしま堂は22日、本社工場で恒例の「あわしま祭」を催し、屋台村やゲーム、コンサートなど多彩なイベントで訪れる人たちを楽しませた。

8月25日午後8時 八幡浜新聞

八幡浜市の「緑に親しむつどい」(市、市緑化推進委員会主催)が24日、市内五反田川舞の五反田川であり、参加した市内7小学校の緑の少年団員約100人が、川を遡行しながら淡水魚や水生生物を観察する一方、緑と川の関係について学習した。

8月25日午後8時 八幡浜新聞

八幡浜地区献血推進協議会は24日、県八幡浜支局で今年度総会を開き、献血に対する住民への理解に向け、「愛の血液助け合い運動」(平成22年7〜8月・平成23年1〜2月)の推進をはじめ、各市町や地域のイベントに参加する献血啓発キャンペーンの取り組みなどを事業計画として採択した。委員ら約20人が出席した会議のなかで県赤十字血液センターは、近い将来、献血事業を支えることになる若年層への啓発が必要だとして、高校生対策の必要性を強調した。

8月25日午後8時 八幡浜新聞

旧ブログはこちらから

みなさんこんばんはぁ〜★

無事かまぼこ板カーテン完成†

披露会も終わり日大生が帰ってさみしくなりました(-_;)


YGPの熱い夏も終わったぁ〜という感じです=3


さて、今日のことですが、「愛・ウエーブ2010」の贈呈式&2009助成団体活動実施報告会に行ってきました↑('_-)
愛・ウエーブ?? と思った方=3

ちょっと説明†

毎年、愛媛県内の企業や団体からの寄付をもとに、県内のボランティアや市民活動団体、NPO団体の活動を支援するために愛媛新聞社主催で実施されている助成事業のことです[電球]

そこでYGPは今回初めて応募=3


38団体の応募の中、7団体が選ばれ・・・



見事その7団体に選ばれたというわけです[拍手]


YGPはこの助成金をドネーションプロジェクトに使わせていただくのですが・・・


選ばれた理由として、『寄付(ドネーション)文化を日本に定着させるための活動は、今後、様々なボランティアグループの資金調達の有効なノウハウの蓄積につながる』と評価していただきました!(^^)!


ありがたい限りですm(__)m


この助成金には県内のたくさんの団体さん・企業さんのあたたかい思いがつまっています♥♥

その思いをYGPは次回のドネーションプロジェクトを通して地域の方々に伝えていきます(*_*)


貴重な助成金†


大事に大事に使わせていただきます!!!!
さぁ〜来年のドネーションプロジェクトどうしましょ???


by がちゃぴん[猟犬]

八幡浜市PTA連合会(野本修二朗会長)は22日、市民スポーツセンターで今年度ソフトバレーボール大会を行い、参加者が和気あいあい交流を深めながら試合を楽しんだ。大会には、市内小中学校で結成したチームと本部1チームを合わせた24チーム・362人が参加。開会式のあと、さっそく3コートに分かれ、ハッスルプレーを繰り広げた。

8月24日午後7時 八幡浜新聞

今年は各地区ごとの自主防災会で実施している「防災フェスティバル」が22日、松蔭・川之内・川上の3地区であり、参加者が初期消火や心肺蘇生法の訓練に取り組んだほか、各地区を起震車が巡回し、参加者が阪神淡路大震災などの揺れを体感した。

8月24日午後7時 八幡浜新聞

« 新しい投稿古い投稿 »