八幡浜市自主防災会連絡協議会(高橋兼造会長)は30日、市庁舎で会議を開き、今夏
8月に実施した防災訓練で出た各自主防災会からの指摘や意見に対して事務局の総務
課が回答したほか、前回の会議で要望のあった消火栓格納庫の維持管理について方針
を示した。消火栓格納庫は地域で設置したものが多く、人口減少で地域負担が増える
なか「修繕や部品の取り換えに助成できないか」と再度要望があり、市で改めて検討
するとした。



1月31日午後24時 八幡浜新聞

『やさしさ』を抱きしめよう―をスローガンに、八幡浜市社会福祉協議会(菊池清之
会長)は28日、市文化会館ゆめみかんで今年度「社会福祉大会」を開き、功労者や団
体を表彰したほか、津軽三味線奏者の澤田響紀さんが記念講演した。



1月31日午後24時 八幡浜新聞

市社会福祉大会に招かれた愛媛県生まれの澤田響紀さん(26)は、「いきる〜津軽三
味線演奏〜」と題して講演。生後3か月で小児がん「網膜芽細胞腫」を発症し、1か
月後に左眼を摘出。左眼には義眼を装着している。



1月31日午後24時 八幡浜新聞

八幡浜市松柏中(藤堂浩伸校長)の2年生が30日、少年の日を迎える記念行事として
メロディーラインウォークに挑戦し、スタート時の悪天候や強風にも負けず、ゴール
を目指して歩いた。



1月31日午後24時 八幡浜新聞

八幡浜市白浜小(松本均校長)は28日、体育館で恒例の「学芸会」を催し、全校児童
が音楽や劇に、本番目指して積み上げてきた練習成果を発揮した。



1月31日午後24時 八幡浜新聞

高齢化が進む地域の買い物弱者を?移動スーパー?で支えようと、JAにしうわ(木
下親理事長)は27日から、伊方町と八幡浜市の一部で移動購買車「だんだん号」2号
車の運行を始めた。拠点となるAコープ喜須来店前で出発式があり、関係者が「地域
貢献を」とそれぞれの地域で親しまれるよう期待を込めた。



1月30日午後24時 八幡浜新聞

八幡浜市の第12回「駅伝カーニバル」は29日、旧八幡浜・保内地区を結ぶコースで行われ、中学生から一般まで118チーム・590人がタスキをつなぎ、健脚を競った。
 
1月30日午後24時 八幡浜新聞

健康と体力づくりにつなげようと、八幡浜市の第11回「市民健康マラソン」は29日、市中心部をコースに行われ、幼児から一般まで687人が長距離走を楽しんだ。
 
1月30日午後24時 八幡浜新聞

八幡浜市松蔭小(好見賢治校長)は28日、同校体育館で恒例の学習発表会を催し、全校児童がステージで練習成果を発表した。
 
1月30日午後24時 八幡浜新聞

八幡浜市文化会館ゆめみかんで14日、30回目の節目を迎えた小・中合同学習発表会があり、市内小中学校の特別支援学級で学ぶ児童生徒が劇や演奏を発表した。
 
1月30日午後24時 八幡浜新聞

古い投稿 »